2012/06/30

ベトナムのファミリーマートのオープニングセレモニー

昨日ベトナムのファミリーマートの旗艦店、
ファミリーマートレタントン通り店のオープニングセレモニーに行って参りました。

ベトナムのファミリーマートは、2009年に進出してから店舗数を増やし、
現在は10店舗以上あります。

数ある店舗の中でも昨年オープンしたファミリーマートレタントン通り店は、
僕も週2、3回は行ってしまいます。

なぜか。

まず立地がいい。
日本食レストランが数多く集まり、日本人の多いレタントン通りは仕事場と
自宅の間にあるため個人的に行きやすいのです。

次におにぎりがおいしい。
おにぎりは他店舗にはないパリパリのり。
その名も愛情おむすび。

愛情たっぷりの手作りおむすびです。
レジ横で愛情を注入している姿が見られます。

そして、最後に24時間営業というところ。
夜型の僕は仕事場を1時過ぎに出ることが多い。

日本食レストランも数軒空いていますが、
1時過ぎにのんきにレストランで飯を食ってられるかー!ということで
おにぎりなり弁当なりを買って家でパソコンをいじりながらそれをつまむのです。
(結局いつのまにか夜は更けていくのですが。)

他にもショップアンドゴーという24時間営業のコンビニがあり、
店舗数もかなりあるのですが、おにぎりがないので行きません。
弁当もないです。
ジュースもファミマの方が安いし。。。


さて、ニューオープンについて。

スカイガーデン(サービスアパートメント)の裏手にあった店舗が
CityMart(スーパーマーケット)を押しのけて正面に移ったということで、
大々的に行われました。

ホーチミン市ファミリーマートレタントン店

オープニングプロモーションの一環としてベトナムブロガーイベントなるものが
企画されており、不肖ワコンチェ野原も更新頻度は心もとないながらも
一ブロガーとして、イベントに参加して参りました。

当日はファミリーマートベトナムの社長さんをはじめ、
多くの関係者が集まり、ありがたいお話やご説明、
そしておみやげを賜りました。

店内はスーパーマーケットが入っていただけあって、
かなり広く、品揃えも豊富。

レタントン通りにある他の日本食スーパーマーケットに同情して
しまうくらいの品揃えを確保していました。

アイスはがりがり君から雪見だいふくまで。
がりがり君は、日本からベトナムに来る間に一生懸命
自分を磨いたらしく、ハーゲンダッツ並の価格になってました。

ベトナムファミリーマート店内アイス売り場ガリガリ君

1本6万5千ドン(260円)。
路上のPho(フォー)が1杯2万ドン(80円)というベトナム現地人の
物価から考えたら相当な高級品です。

同じ店内のおにぎりが1個9000ドン(36円)で買えてしまうとなると、
ちょっと手が伸びづらいですね。

雪見だいふくは値段見てませんが、
高くても買っちゃう気がします。

もとが安いがりがり君がに貴族づらされるとなんかイラっとしますが、
もともと育ちが良い雪見だいふく君が貴族になっても気にならない、
そんな理論です。

【7月8日追記】
ガリガリ君の価格は29000ドン(116円)でした。
雪見だいふくは59000ドン(236円)。

ガリガリ君、いや、ガリガリさん、
私の勘違いで失礼なことを書いてしまい、すみませんでした。
庶民派のあなたはやはり大人気ですね。
もう在庫もほとんどありませんでしたね。
その人気ぶり、脱帽します。
私も頻繁に買わせて頂きます。


その他店内を30分ほどかけて説明を受けながら見学しました。
日本人がベトナムで栽培している無農薬野菜、その名も
にこにこ野菜や日本食レストランの惣菜、焼き立てパンや
化粧品など、現地の企業とのコラボレーション商品が多いのが
印象的でした。

ホーチミンファミリマートにこにこ野菜
【にこにこ野菜の塩川さん】

ベトナム人障害者が作ったベトナム雑貨
【障害者が作ったベトナム雑貨】

べトナムの障害者が作った雑貨やベトナムのお土産など、
日本のコンビニにはないような品もたくさんあります。

最後にレジ前。
フードコーナーが充実していました。

レジ横の愛情注入スペースも、透明なついたてができて、
調理場っぽくなってました。

レタントン通り店限定で手巻き寿司も始まるそうです。
いやあ残業が楽しみです。

最後はベトナムの夕会(ゆうかい)を見ておしまい。
ホストクラブの開店前を髣髴とさせる緊張感のある
すばらしい会でした。

ベトナムファミリーマート夕会
【夕会の様子】

結構話しが長かったのですが、ダレる人はおらず、
みんなびしっと立って話をきき、終わりがけに
接客フレーズを唱和して無事終了。

開店と同時にお客さんがたくさん入って来ました。
日本人以外にもベトナム人や欧米人も多数。

大盛況でした。

おみやげもたくさん頂いて楽しいイベントでした。
これ以外にもオープニングキャンペーンとして、
ドラえもんの風船がもらえたり、サッポロビールが
試飲できるイベントなども用意されているそうです。

詳しくはプロモーションサイトをご覧下さいとのこと。
http://www.vinafamilymart.com.vn/campaign/index.php



ベトナム進出に関する無料コンサルティングも行っています。
ベトナム進出無料コンサルティング

宜しくお願いします。(xin nhờ anh chị.)
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ





Bài viết của cùng thư mục(ベトナム生活
ベトナムの新年会
ベトナムの新年会(2011-02-06 02:33)


Posted by ワコンチェ野原 at 00:48│Comments(2)ベトナム生活
この記事へのコメント
お、ついにオープンしたのですね。僕も行ってみます。
Posted by いのっち at 2012/06/30 12:08
かなり広くて食べ物も充実していて良かったですよ。
Posted by ワコンチェ野原ワコンチェ野原 at 2012/06/30 18:00
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa